107 7つの習慣

レビュー

いつかこの本のレビューをしたいと思っていたんですが、
内容が濃すぎてできずにいました。
今回はレビューではありませんが、紹介したいと思います。

数ある自己啓発本の源流はこれなんじゃないかって思っています。
文庫版の本はいつもカバンに入れています。

7つの習慣

自分を高めたい・成功をおさめたいと思った人は、誰しもがどこかで出会っているのではないかというこの本。

すごく良い本なんですが、本質的な内容が書いてあるので、表現が結構難しいのです。
読んでいて途中で挫折する人もいると思います。

挫折した人は漫画版もありますよ。漫画から入るのも良いです。

ちなみに2020年4月段階で世界で4,000万冊を売り上げています。

きっかけはキプチョゲ

私がこの本を知るきっかけになったのは、キプチョゲでした。

非公式ながら、マラソンでbreaking2(2時間切り)を成し遂げたエリウド・キプチョゲ(リオオリンピック金メダリスト)が、この本を勧めていたのです。

エリウド・キプチョゲ そのマラソン哲学:朝日新聞GLOBE+
マラソン選手で最多のメダルに輝くエリウド・キプチョゲは、計り知れない克己心を備えた人だ。早朝ランニングをするため、午前5時に起床。一日の時間を2カ所に分けて過ごす。ケニアのエルドレットにある自宅と標高8千フィート(約2440メートル)...

キプチョゲを尊敬しているので、興味を持って、読むようになりました。
直感的にこの本は自分にとって重要な1冊になると感じました。

7つの習慣とは

■私的成功
第1の習慣 主体的である
第2の習慣 終わりを思い描くことから始める
第3の習慣 最優先事項を優先する

■公的成功
第4の習慣:Win-Winを考える
第5の習慣:まず理解に徹し、そして理解される
第6の習慣:シナジーを創り出す

■再新再生
第7の習慣:刃を砥ぐ

の7つの習慣からなります。

第6の習慣の「シナジーを創り出す」は、私の「教職員の強みを活かして学校の協働文化を作る」という研究にも繋がってくるものです。
(第6ということは段階としては非常に質の高い状態。まだまだ研究の道のりは長く遠い。)

サラタメさん【サラリーマンYouTuber】の動画

本当は自分で要約できたら良いんですが、この要約が難しくて、難しくて。そもそも要約のサイトもいくつもあるし。なんて思っていたら、導入としてはとても良いYouTube動画がありました!

こちらです。

感想としては、サラタメさんの主観がかなり入っている感じもしますが、本の全体像を知るにはとても良いなと思います。
本の内容は非常に本質的でイメージしづらいところがあるので、こういったこの動画は導入としてはとても良いと思います。何より読みたい気持ちになります。

それにしても、動画の編集もさることながら、あれだけの内容を14分にまとめるという能力はすごいですね。欲しいです。(研究をしていると、要約する能力がいかに重要かわかります。)

まとめ

7つの習慣は、本当の成功をおさめたいと願う人にとってバイブルともいうべき本です。
ぜひご一読をお勧めします。

最近は「本を読む」ということにも、さまざまなアプローチがありとても良いですね。
電子書籍、要約、漫画、YouTube、オーディブルなど。

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

「広告」
「広告」
レビュー
「広告」
ushiko blog をシェアする
ushikoをフォローする
ushiko blog

コメント

タイトルとURLをコピーしました